オンライン商談・打合せについて

business documents on office table with smart phone and digital tablet and stylus and two colleagues discussing data in the background

オンライン商談・打合せご希望の方へ

高田紙器株式会社では、昨今のコロナ情勢を鑑み、新規お問合せ時からWEBカメラを利用したオンライン商談・打合せも対応しております。
図面や写真などパソコン上の画面を共有しながらお打合せできるため、お電話やメールだけのやり取りより詳細なお打合せが可能です。

事例や自社工場のご案内も可能

オンライン商談・お打合せでは、弊社の製作事例や自社工場をご覧いただいたり、遠方の企業様からのお問い合わせでも即日お打合せも可能です。
当社や当社サービスに、疑問をお持ちのお客様は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

図面や写真を画面共有

弊社の営業担当が図面や写真など、お打合せに必要なデータをパソコン画面に写しながらお打合せいたします。

メールやお電話だけのお打合せよりもスムーズに進行できるかと思います。

カメラなしでも可能

お打合わせ時、弊社側はWEBカメラを利用いたしますので、営業担当の顔を見ながらお打合せいただけます。
WEBカメラがない場合でもお打合せは可能です。ご安心くださいませ。

オンラインお打ち合わせまでの流れ

Happy cheerful young asian male in glasses smiling and using laptop in cafe
STEP1

ヒアリング

お客様のご要望や商品仕様、お見積り相談など、
お問合わせ内容に関するヒアリングをさせていただきます。

startup business, software developer working on desktop  computer at modern office
STEP2

仕様、図面などのすり合わせ

製品の参考写真や図面データなど具体的なイメージやデータがございましたら、パソコン画面上でデータや写真を見ながらお打合せいたします。

collection of various  blank white paper on white background
STEP3

お見積り・製品サンプルの送付

お打ち合わせにて仕様が確定できましたら、お見積り、製品サンプル作成に進んでまいります。お見積りの詳細説明や画面を通してサンプルのデザイン、形状をご確認いただけます。

よくあるご質問

オンライン商談でのよくあるご質問

Q.WEBカメラ付きのパソコンがないのですが、オンライン打合せ可能でしょうか?

A.可能です。WEBカメラがないパソコンでも、弊社側のパソコン上の画面やデータ資料をご覧いただきながらお打合せできます。

Q.お打ち合わせの所要時間はどれくらいですか?

A.30分~1時間程度です。

Q.マイク・スピーカーのないパソコンですが可能ですか?

A.はい。マイク付きヘッドホンをご用意いただくか、画面を共有しながらお電話でのお打ち合わせも可能です。

Q.スマートフォンからのお打ち合わせも可能ですか?

A.スマートフォンの場合、資料の文字が小さくなり見づらくなってしまう可能性がございますので、パソコンでのお打ち合わせを推奨しています。

Q.セキュリティは大丈夫ですか?

A.はい。オンラインでのお打ち合わせでは、ブラウザを経由して行いますので、お客様の個人情報や画面などは一切取得いたしません。

オンライン打合せご依頼

髙田紙器のサイトをみる